がんばれ!茨空

▼
2013年10月30日水曜日

ミャンマー便 2月7日に第1便

›
茨城新聞によると難航していたミャンマー国際航空のチャーター便第1便の運航期日が来年2月7日に決まったとのこと。 当初予定していた12月より遅れる上、運航も週3往復の定期チャーター便から4日おきの5回限定に減る模様。 運航スケジュールでは2月7日の午前中...
2013年10月18日金曜日

茨城空港 12月20日からの運航スケジュール

›
スカイマーク社より12月20日から1月5日までの運賃が発表されました。 今回の運賃は年末年始の特別運賃が通常日と分かれて設定されています。 新千歳便も那覇便でWeb割21が設定され、通常日の1万円が最安価格となっています。神戸便はフリー14が全日で設定されていますが、運賃は日...
2013年10月11日金曜日

茨城空港 9月の国内線搭乗実績

›
スカイマーク社より9月の搭乗実績が公表されました。 全路線での搭乗者数は8月に及ばないものの、前年9月をわずかながら上回り、回復傾向が続いているようです。 路線別では羽田空港が那覇便を除いて全般に苦戦しており、成田空港も伸びを欠きました。神戸空港も1日1往復の新千歳便が満席だ...
2013年10月1日火曜日

茨城空港 12月中旬までの運航スケジュール

›
スカイマーク社より12月1日から12月19日までの運賃が発表されました。 今回の運賃は平日と金・土・日に分かれており、最安運賃が1万円となっています。席種は平日・金・土・日で異なる場合があります。 今回は新千歳便と那覇便でWeb割21が設定され、全日1万円が最安価格となってい...
2013年9月19日木曜日

米子便 12月20日から運航開始

›
スカイマーク社が米子空港への新規就航を発表しました。かねてから山陰地方への就航を検討していたスカイマーク社。今回の米子空港進出は待望の新路線となります。 就航先は成田、神戸、そして茨城との事。成田空港については予想の範囲内なのですが、神戸空港と茨城空...
1 件のコメント:
2013年9月11日水曜日

五輪特需も茨城空港は蚊帳の外?

›
2020年の五輪開催地が東京に決まったことで、早くも建設特需に期待する声があがっているようです。財政が危機的状況を迎えている中で、果たしてどの程度の整備が行われるのかわかりませんが、すでに飽和状態に近い首都圏の航空需要も格段の増加が見込まれることから、羽田空港、成田空港とも発着枠...
4 件のコメント:

茨城空港 8月の国内線搭乗実績

›
スカイマーク社より8月の搭乗実績が公表されました。 全社としては前年より搭乗率が回復し、80.2%となりました。提供座席数も増加したことで、単月の搭乗者数では初の70万人を突破しています。 路線別では羽田空港が全体的に伸び悩んだ感じで、成田空港は数字は良かったものの、前年に比...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.