がんばれ!茨空
(移動先: ...)
ホーム
プライバシーポリシー
就航・ダイヤ情報
搭乗実績
イベント
キャンペーン
ツアー
交通
▼
2014年7月31日木曜日
茨城空港にセブン銀行ATM開設
›
茨城空港のATMコーナーに新たにセブン銀行のATMが開設されました。 今までは県内の2銀行(常陽銀行と筑波銀行)のATMのみが設置されており、首都圏近郊の銀行ではATM相互開放により無料で使える時間帯もありましたが、他の地域の金融機関のキャッシュカードは使いにくい面がありました...
1 件のコメント:
空のえき「そ・ら・ら」オープン
›
茨城空港前交差点に隣接する敷地に本日、 空のえき「そ・ら・ら」 がオープンしました。 建設資材不足により当初予定より3ヶ月ほど遅れましたが、夏休み時期での開業ということもあって、当日は大盛況。駐車場は満車となり混乱する場面も見受けられました。開業記念品も即刻なくなり、特産品店や...
2014年7月30日水曜日
スカイマークに多額の損害賠償金発生
›
茨城空港の国内路線を独占しているスカイマーク社が多額の損害賠償金を請求される事態が発生しました。 事の発端はエアバス社より購入する予定だった超大型機6機の契約。購入発表時から資金に対する懸念が出ていましたが、手持ち資金と毎年出る利益で買えると説明していました。しかし、直後から...
2 件のコメント:
2014年7月10日木曜日
茨城空港 6月の国内線搭乗実績
›
スカイマーク社より6月の国内線搭乗実績が公表されました。 スカイマーク全路線では搭乗者数が8.3%増。搭乗率はほぼ前年並みの結果でした。路線別では米子路線の改善が見られ、成田空港も路線数の絞り込みが功を奏しているようです。一方、幹線の羽田空港と神戸空港は伸びが見られずやや苦戦気...
1 件のコメント:
2014年6月11日水曜日
茨城空港 5月の国内線搭乗実績
›
スカイマーク社より5月の搭乗実績が公表されました。 全路線では搭乗者数が前年比6.6%増、搭乗率は0.7%減となっています。搭乗者数は3ヶ月連続の増加となっています。 羽田発着路線が搭乗率もしくは搭乗者数が減少している路線が多く見られました。成田空港は絞り込みをかけたため、全...
2 件のコメント:
2014年6月1日日曜日
6月よりキャンペーン&CM開始
›
6月から茨城空港のお得なキャンペーンやCMが開始されることがHP上で告知されています。 茨城県外の定期便往復利用者には「 県外利用者限定プレゼントキャンペーン 」がスタート。搭乗日から30日以内に応募用紙と搭乗券の半券を応募ボックスまたは茨城空港利用促進等協議会事務局へ郵送す...
1 件のコメント:
2013年度旅客数は38万7千人
›
茨城新聞の本日トップ記事で茨城空港の旅客者数が開港以来初の減少となったことが報じられました。 速報値で旅客者数は38万7096人で前年比5.2%減。 国内線で夏場に新千歳便を減便したことが大きく響きました。現時点でも減少した需要は回復しておらず、深刻な...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示