がんばれ!茨空
(移動先: ...)
ホーム
プライバシーポリシー
就航・ダイヤ情報
搭乗実績
イベント
キャンペーン
ツアー
交通
▼
2015年6月30日火曜日
14年度旅客数 過去最高53万人
›
茨城空港の2014年度旅客数が報じられました。 14年度はスカイマークが福岡便や中部便を設けたことで国内線利用者が13万人増の41万8504人と大きく伸びました。国際線も春秋航空が週8往復化、搭乗率も91%と好調を維持。2万人増の11万9450人とアシアナ航空が1日1往復運航し...
2015年6月25日木曜日
中国南方航空 目標搭乗率は90%
›
7月25日から茨城空港と深センを結ぶ新路線を展開する中国南方航空の日本支社長が県庁を訪れたとの報道がありました。 知事との会談では日本の地方都市への中国人旅行者の増加もあり、一緒に茨城県の観光産業を推進していきたいと語っています。 目標の搭乗率については90%と極めて高い数値...
2015年6月16日火曜日
ベトナムへのチャーター便運航決定
›
茨城県とは農業分野で特に近年親交が深まっているベトナムへのチャーター便就航が決定しました。 以前に視察に訪れて高い関心を寄せていたベトジェットが首都圏初の就航。JTBがツアーを企画しています。 ツアー人員は200人。日程は9月19日出発の4泊5日を予定。詳しい旅行案内は J...
2 件のコメント:
2015年6月10日水曜日
茨城空港 5月の国内線搭乗実績
›
スカイマーク社が5月の搭乗実績を公表しました。 主力の羽田空港の路線は那覇便を除いて昨年を上回り、他の路線も概ね回復傾向にあります。搭乗率が5割を切るような極端に利用者の少ない路線も神戸―米子便のみとなっており、路線絞り込みが効果をあげているようです。搭乗率が70%を超えるのは...
1 件のコメント:
2015年6月4日木曜日
深セン便は7月25日に就航
›
調整が続いていた中国南方航空の茨城-深セン便が7月25日から就航することが決まりました。 事前の予定通り土日の週2往復の運航となるそうです。 日本と深センを結ぶ直行便は同時期に南方航空が始める関西便に続くもので東日本では初となります。 機材はA320で座席数は151。エ...
2015年5月14日木曜日
空のえき・そらら 来場者数50万人突破
›
茨城空港近隣施設である空のえき・そららの来場者数が50万人を突破し、 記念イベント が開催されています。 50万人突破は4月23日のことで、今回は記念イベントとして5月11日から17日までの間にプレゼント品やスペシャルセールが行われています。 そららは茨城空港の商業・飲食サー...
2015年5月12日火曜日
茨城空港 4月の国内線搭乗実績
›
スカイマーク社が4月の搭乗実績を公表しました。 全体としては搭乗率が前年の61.9%より改善し、64.5%となりましたが、搭乗者数としては42万5千人ほどと前年比18.4%減と淋しい数字でした。主力の羽田空港は福岡便が前年比8.4%増と健闘したものの那覇・鹿児島・神戸便は7割に...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示