がんばれ!茨空
(移動先: ...)
ホーム
プライバシーポリシー
就航・ダイヤ情報
搭乗実績
イベント
キャンペーン
ツアー
交通
▼
2015年12月25日金曜日
2年連続搭乗者50万人超へ 最多更新も視野に
›
今年度の茨城空港の搭乗者数が2年連続で50万人を超える可能性が高くなっています。 10月末時点で国内線は25万2千人、国際線は8万6千人が利用しています。国内線は4月が前年を上回る2万7千人を記録。それ以降は減便の影響もあり、前年比3千人前後減で推移しています。この傾向と昨年の...
1 件のコメント:
春秋航空日本 茨城空港免税店開店
›
12月24日、茨城空港ターミナルビル2階に春秋航空日本が中国人観光客向けの免税店を開店しました。春秋航空日本の店舗は成田空港第3ターミナル内2店舗に続く3店舗目とのこと。茨城新聞映像記事→ 茨城空港に免税店オープン 店舗は旧茨城県PRコーナーに出店。開港以来場所を変えながらも存...
2015年12月10日木曜日
茨城空港 11月の国内線搭乗実績
›
スカイマーク社が11月の搭乗実績を公表しました。 全体としては搭乗者数が7.4%減と赤字路線の止血効果はあるものの、まだまだ再建途上であることがうかがわれる結果でした。空港別では羽田空港が神戸便や鹿児島便を除いて堅調だったほか、神戸空港も搭乗者数が前年を上回るなど改善が見られま...
2015年12月4日金曜日
茨城空港とそ・ら・らでラッピングバス展示
›
12月6日に茨城空港と空の駅そ・ら・らにて、茨城交通がスカイマークを応援するために無償で提供したラッピングバスが 特別展示 されます。 8時から9時には茨城空港の駐機場にてスカイマークの機体と合同展示され、9時10分から11時には茨城空港駐車場にて、11時半から15時はそ・ら・...
2015年11月11日水曜日
茨城空港 10月の国内線搭乗実績
›
スカイマーク社が10月の搭乗実績を公表しました。 全体としてはまだ4年前の実績に及ばない状況がつづいており、いまだに再建途上といった印象です。羽田空港では新千歳便が好調でしたが、神戸便や鹿児島便は搭乗率が7割台と苦しい実績となりました。神戸空港では新千歳便と長崎便が伸び悩み、関...
2015年10月30日金曜日
茨城空港免税店は春秋航空日本が出店
›
茨城県開発公社が募集していた茨城空港の免税店については、その後開発公社から詳細が明らかになっていませんが春秋航空日本のHPによると同社が出店することになりそうです。すでに空港で働く販売員の 求人 が出されています。 春秋航空日本は成田空港第3ターミナルを拠点に広島空港と佐賀空港...
2015年10月20日火曜日
お土産キャンペーン 期間延長決定
›
茨城空港へ国内線で到着し、IBRマイエアポートクラブに加入された方に配られていたお土産キャンペーンが期間を延長して実施されることが決まりました。期間は12月25日までとなっています。 今回のキャンペーンでは3000円の共通利用券がもらえます。利用券は茨城空港ターミナルビルと空の...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示