がんばれ!茨空

▼
2018年5月17日木曜日

茨城空港 2017年度搭乗実績

›
東京航空局より3月の利用概況が発表されています。 台湾へのプログラムチャーターが開始されたこともあり、国際線は8ヶ月ぶりに1万人の大台を超えました。前年比15.2%増の1万1248人と2017年度では2番目に多い利用者数となりました。 国内線も順調に利用者が増えて前年比14....
2018年5月2日水曜日

茨城空港 来場者1000万人突破

›
茨城空港ターミナルビルが4月29日に来場者数が1000万人を突破したことを発表しました。茨城空港の開港は2010年3月11日なので8年ほどで達成したことになります。 毎月各種催しが開かれ、イベント会場としても人気の茨城空港ですが、近年は搭乗者数も年間60万人を超え、北関東の玄関...
2018年4月11日水曜日

FDA 6月~7月 北海道チャーター便運航決定

›
茨城空港から国内の観光地へチャーター便を数多く運航しているフジドリームエアラインズが夏の北海道チャーター便を運航することが決まりました。 6月は利尻空港・女満別空港と利尻空港・中標津空港を利用した 知床半島へのツアー が予定されています。日程は6月8日~11日と6月12日~15...

茨城空港 2月の搭乗実績

›
東京航空局より2月の利用概況が発表されました。 茨城空港では国内線が前年比26.3%増の4万1881人と大幅に増えました。これで18ヶ月連続の前年比増となり、2月単月としては初の4万人台に達しました。 国際線はチャーター便の運航があり、前年比19.7%増の9722人で2016...
2018年3月26日月曜日

茨城空港~ひたち海浜公園臨時バス運行

›
毎年ゴールデンウィーク中に見ごろを迎えるひたち海浜公園のネモフィラ。近年は日本国内外で盛んに紹介され、秋のコキアとともに茨城県随一の観光地となっています。 茨城交通がこの時期に合わせて、茨城空港~ひたち海浜公園の直通バスを運行することになりました。期間は4月21日から5月13日...
2018年3月9日金曜日

茨城空港-宇都宮駅 高速バス運行開始

›
3月26日より 茨城交通 が茨城空港-宇都宮駅間の直行高速バスを運行することが決まりました。残念ながら今回の運行は台北チャーター便にあわせたもののため運行日は毎週月曜と木曜のみとなります。 時間はJR宇都宮駅11時40分発→茨城空港13時20分着。茨城空港15時00分→JR宇都...

茨城空港 12月・1月の利用実績

›
東京航空局より12月および1月の利用概況が発表されています。 12月は国際線が9.8%減の7587人に対して、国内線が23.1%増の4万4465人と好調を維持。全体として前年比16.9%増の5万2052人と12月としては初の5万人台を達成しました。 1月は国際線が15.1%...
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.