がんばれ!茨空
(移動先: ...)
ホーム
プライバシーポリシー
就航・ダイヤ情報
搭乗実績
イベント
キャンペーン
ツアー
交通
▼
2020年2月28日金曜日
茨城空港 1月の搭乗実績
›
東京航空局が1月の利用概況を発表しました。 茨城空港の国際線利用者は前年比3.8%増の1万6171人で、6か月ぶりに前年を上回りました。2019年度では最も多い利用者数となっています。日韓関係の悪化からソウル便が運休となった分を青島航空のチャーター便が補った形で、国際線の利用者...
2 件のコメント:
2020年2月26日水曜日
神戸便 1月も好調 前年同月比30.4%増
›
神戸新聞 の報道によると1月の神戸-茨城便の旅客数が前年同月比で30.4%増となったとのこと。1日2往復から3往復へ増便された効果で好調が続いています。同じように増便された鹿児島便が22.8%増にとどまっているのと比較しても茨城便は乗客が急増していることが判ります。 2月に入...
2020年2月21日金曜日
東京駅高速バス 4月から1530円に
›
茨城空港から東京駅へ航空機利用者に限り500円の格安運賃で乗車することができる高速バスが4月から値上げされることになりました。 すでに知事の記者会見で 県からの補助を今年度限りで終了させること が表明されていましたが、改めてバスを運行している 関東鉄道 から航空機を利用するしな...
2020年2月19日水曜日
茨城空港 中国路線3月28日まで全便運休
›
茨城空港に就航する中国路線は全て3月28日まで運航を取り止めることが決定されました。 対象となるのは春秋航空の上海便、西安便と青島航空の長春便、福州便、南京便。全てあわせると週16往復になります。これで2月と3月のほとんどの期間で国際線は台北便のみの運航となります。昨年度の国際...
2020年2月16日日曜日
神戸空港 茨城便前年比19%の大幅増
›
神戸新聞 の報道によると神戸空港の2019年の利用者数は開港14年で最多となる329万人となったそうです。 規制緩和で増便された4路線の中で茨城便は前年比19%増と大幅に利用者が増え、長崎便の8%増(1日3往復)、那覇便6%増(1日6往復)、鹿児島便4%増(1日3往復)を抑えて...
2020年2月15日土曜日
茨城空港 冬こそ楽しむ北海道キャンペーン
›
2月15日から4月30日まで茨城空港において冬こそ楽しむ北海道キャンペーンが実施されます。期間中に茨城-新千歳便を利用された方に特典が付きます。 1つ目の特典は当該便の搭乗券を提示することで北海道の提携施設で特典が受けられるというもの。提携施設は サッポロビール園 (アイ...
2020年2月14日金曜日
スカイマーク「茨城はまだまだ可能性は高い 国際線も魅力」
›
茨城空港に就航しているスカイマーク社が洞新社長の就任記者会見を開きました。 報道 によると国内線をスカイマークが独占する茨城空港について、新社長は「拠点を茨城空港にも置いているので、地方間路線の拡大を考えていかないといけない」と語り、「茨城空港は私どもが開拓して拡大してきた。北...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示