2012年11月12日月曜日

茨城空港 10月の国内線搭乗実績

スカイマーク社より10月の搭乗実績が発表されました。
全体としては搭乗者数が対前年比4.9%と今年最低の伸びにとどまり、搭乗率は前年83.0%から69.9%と落ち込んでいます。搭乗率で5割に届かなかったのが成田-神戸27.6%、関西-旭川33.4%、成田ー鹿児島35.0%、那覇-宮古40.3%、関西-新千歳45.4%となっています。

茨城空港関連では那覇便が9月30日で終了して、新千歳便と神戸便の2路線となりました。
新千歳便は1万3718人で搭乗率は62.5%、前年比10.5%減となっています。新千歳に路線を持つ空港の中では羽田、中部には及ばないものの成田、神戸を上回る実績です。北関東-北海道間の底堅い需要が感じられます。
神戸便は1万2838人で搭乗率は58.5%です。前年と比べて搭乗率は減少しましたが、旅客数は83.1%増となり、6月以来の高い伸びとなりました。神戸空港は関西LCCとの競合で搭乗率が悪化しており、競合のない茨城空港は長崎空港についで搭乗率で2位に浮上しています。好調の要因は10月から那覇便を経由便として運航していることもプラスに働いているのだと思います。

2012年11月8日木曜日

茨城空港 1月の国内線運賃

スカイマーク社において本日発売のチケットより新運賃が適用されることになりました。
新千歳便、神戸便、那覇便とも最安運賃がすべて1万円となっています。運賃はフリー運賃のため、運航日の10日以内の便であれば手数料無料で何回でも変更することが可能になります。キャンセルする場合も出発日の7日以前であれば払い戻し手数料500円だけでキャンセル可能です。

新千歳便については通常最安運賃が5800円~9800円のことが多いので若干値上げとなります。ただ、2番目に安い運賃は通常9800円から1万0800円ほどなので、発売日の9時半に激戦のチケット争奪戦をするよりは、手に入れやすく変更手数料もかからない新運賃は魅力かもしれません。普通運賃は1万5000円~1万6800円で現在の1万2800円~1万3800円より高いので、混雑時はフリー1やフリー3席が取れないと高く感じられそうです。

神戸便についてはいままで5800円が最安運賃で入手も新千歳便よりも比較的楽だったので今回の料金改定ではかなり割高感があります。現行1つ高い運賃でも7800円~8800円程度でそれよりも高い料金設定は印象がよくありません。普通運賃は1万2800円~1万3800円なので現在の1万1800円~1万3800円と大差がなく、このあたりが搭乗率にどういった影響を与えるのか気になるところです。

一方、那覇便については現在の1万1800円~1万2800円の最安運賃が1万円となるので実質値下げとなります。9月に実施された5800円という激安設定ではありませんが、それでも十分お得な価格だと思います。普通運賃については1万4800円~1万5800円が1万5000円~1万6800円になるのでほぼ現在と変わらず、極端に混雑せずにフリー1が取れる状況であれば割安な設定となっています。

2012年11月1日木曜日

復興航空1月から4月までチャーター便

開港以来実質定期便扱いだった春秋航空を除いて最多のチャーター便を運航してきた復興航空がふたたび来年1月からチャーター便を飛ばすことになりました。
チャーター便はインバウンドのため、台湾からの観光客を茨城空港を通して日本国内へ運ぶことになります。運航は1月21日から4月19日までで23往復の予定。復興航空は台湾からの需要を見込んで関西空港や新千歳空港など日本各地へ定期便を運航し始めています。原発事故や尖閣問題など懸念事項はあるものの、日本と台湾の友好交流に今後も茨城空港が活用されることになればと思います。